2010年10月3日日曜日

SAStrutsとDolteng

SAStrutsでアプリを書く機会がございましたので雑感を。



・Seasar2
Dolteng様の効果によりあまり意識することなくアプリがかけましたね。
SAStrursの雛形にマージされているというか。。
HOT Deployはきもちよかったですね。
PHPとかとかわならい感覚で開発できました。


・Dolteng
Seasar2のフレームワーク用Eclipseプラグイン
これのおかげでなーんも気にすることなくアプリ雛形が生成されてきました。
TEST用ソースツリーまで自動生成いただいてしまい、
らくちんきわまりない。


・SAStruts
Strutsの現代版ラッパーということのようですが、
快適すぎてはまりそうです。
綺麗にフルスタックなので、とくに悩むことなくガリガリ作っていけるかと。
Seasar2が各コンポーネントの呼び込みをやってくれるので、
オレオレライブラリとの結合も簡単。
ビジネスロジックをPojoで書きすすめられるので、
フレームワーク依存した脳みそにならないで済みそうです。


・S2JDBC
流れるようなIFのORマッパーということですね。
流れるように検索出来ます。更新できます。
ぐらいしかいいようがないですね。簡単快適。


・S2Dxo
今回、
DBのEntity <-> Dto <-> Json
というフローのAPIアプリだったので、
Entity <-> Dto変換で利用。
これまた何を定義しないでも綺麗に変換してくれるもので。
感謝感激ですね。


・JSONIC
Seasar2とは関係ないですが、素晴らしいライブラリでした。
Dto <-> Json
の変換で利用していたのですが、
変換時に変換先のクラスを指定するだけで、多重のオブジェクトまで、しっかり変換。
プロパティがListであればそれもしっかり詰めてくれます。
2環境のJavaでJsonを橋渡しにやりとりをするアプリだったんですが、
気持ちイイくらいさくさくデータの出し入れができました。
しかもJsonだから中身デバッグしやすい。
感謝。


とまぁ、なかなか最新の構成でJava開発をしてみました。
Javaのめんどくさいイメージはほぼほぼ払拭することができるのではないかなーとか、
Javaってまだまだいけてんじゃね?
という感想を持てましたね。


プロダクション環境へのデプロイはPHPとかよりは手間かかりますが、
これは更新頻度によっては問題にならないですかね。


次はSlim3によるAppEngineが楽しみですね。
遊びたい。


 



0 件のコメント:

コメントを投稿